こっそり支援

富山県を中心に北陸をこっそり応援するブログ。

那谷寺の雪景色

 


www.youtube.com

石川県小松市を代表する寺院で、紅葉の景観地としても有名な高野山真言宗別格本山、那谷寺(なたでら)の雪景色を撮してきました。

 

通常、開門は9時15分から。開門前に行くと阿形、吽形の仁王像が2体並んで見ることが出来ます。開門後はそれぞれ離れるため、開門前のみに見られる光景。

9時15分頃開門。当日、朝から来た来訪者は自分だけでした。

山門をくぐってすぐ左に金堂華王殿。青空と白い木々、その中に栄える赤い社の構図が気に入ったので、今年の年賀状にもしました。

 

時々、ヤマガラヒヨドリの鳴き声が響く以外は、サラサラと木々から雪が落ちる音のみが響いてました。

那谷寺を代表する景観、奇岩遊仙境。海底噴火の跡が隆起後風化によってできたとされる巨大な岩。以前は立ち入ることも出来ましたが、現在は安全と景観保護のため立入禁止。

2016年にYouTubeで公開した紅葉風景で、歩いてる人がいたり、そこからの景観があるのは、当時まだ立入禁止ではありませんでした。

youtu.be

 

那谷寺の本殿になる、大悲閣。国宝指定、重要文化財。本殿奥の胎内は撮影禁止ですが、それ以外は係員から許可をもらい撮影しました。

那谷寺の大池。鴨達が越冬で休んでいます。

寛永19年(1642年)、徳川家綱の生誕祝に前田利常が建立したものと伝えられている三重塔。

 

こちらも那谷寺を代表する景観、楓月橋。

 

那谷寺は紅葉景観地として有名ですが、緑も美しく、雪景色も美しかったです。この日、3時間近く撮影でいましたが、来客は自分含めて4組ほどしかいませんでした。雪降る日の那谷寺もお勧めです。

 

暑い夏の日の那谷寺風景はこちらをご覧ください。


www.youtube.com