こっそり支援

富山県を中心に北陸をこっそり応援するブログ。

上市町の名所・風景地 - 千石城山

その場所から眺める剱岳は、迫力以上の美しさがありました。

上市川第二ダム上流にある千石城山(757.3m)、剱岳を眺める風景ポイントは多数ありますが、この山は一番近い登山道から片道30分程度で登れると言うことで、この日は気軽に立ち寄ってみました。

しかし、いくら短い登山道といえど山道。足回りはきちんと歩きやすい靴で行かないと苦労する道でした。また、当日は気温が30度を超える真夏日、500mlペットボトル2本消費。熱中症対策などしっかりした上で挑むことをお勧めします。あと、登山道にクマの糞が落ちてましたので、クマ鈴も必須です。

千石城山登山道へ向かう道で野生のカモシカと会いました。この地域でカモシカと遭遇するのは珍しくないです。

登山道は主に二つあります。先に現れる登山道は約1時間かけて登るコース。もう一つは約30分ほどで辿り着けるコースです。

こちらは1時間の登山道入り口。車をもう5分ほど走らせると、もう少し近いところからの登山道入り口が現れます。

こちらがもう一つの登山道。今回はここから登りました。

登山にかかる時間は短くても、それなりにきつい山道。気楽に考えてたのですが、思ったより大変な道でした。

息を切らしながら登ること約30分、山頂に到着。少しだけ開けた空間になってます。

山の詳細が書かれてたようですが、熊に削られたみたいで読めません。
山頂は三等三角点と、いくつかのベンチがあります。

そしてお勧めされてたとおり、剱岳を美しく眺めることができました。

この日は雲が多めで、登頂直後は隠れてましたが、しばらく待っていると雲間から見えました。回りの低い山々とは格の違う風景に圧倒されます。

晴れているとより素晴らしい展望のようで。ここまでくるのに少し苦労しますが、それに見合った風景を望むことができます。
剱岳自体は多くの場所から眺めることができますが、やはりこのような場所から眺めると迫力が違います。

途中、分岐点があります。自分がどちらから登ってきたかを覚えておかないと、帰りに別の道いくと大変です。

下山時に撮した1枚、深呼吸が気持ちいい山道です。足腰体力自信ある方にお勧めの場所です。



最後に、剱岳や登山道の風景をフルHDサイズの壁紙に用意しましたので、どうぞご利用ください。full view sizeをクリックすることでフルサイズになります。

・途中で遭遇した野生のカモシカ

http://twitpic.com/a9azmv


・千石城山登山道の風景

http://twitpic.com/a9aytb


・雲間から現れた剱岳

http://twitpic.com/a9b0vs




るるぶ富山 立山 黒部 五箇山 白川郷’12?’13 (国内シリーズ)

るるぶ富山 立山 黒部 五箇山 白川郷’12?’13 (国内シリーズ)

劔岳 点の記【Blu-ray】

劔岳 点の記【Blu-ray】